誰もがサッカーに触れられる環境の充実を図ります
私たちの住むオホーツク地域でも少子化が急速に進んでいます。そんな中でも「いつでも、誰でも、サッカーを楽しめる環境」をつくりたい。技術委員会では、各年代でのエリアトレセン活動の充実に力を入れていきます。「自分のレベルで大丈夫かな」と尻込みする必要はありません。たくさんの仲間と楽しみながら、サッカーを学んでいきましょう!
日本サッカー協会のナショナルフットボールフィロソフィー「Japan‘s way」ぜひご覧ください
|
北見エリア・・・次回開催のお知らせをお待ちください。 |
遠紋エリア・・・次回開催のお知らせをお待ちください。 |
北見エリア…8月24日(日)9:00-11:30@北見東陵公園球技場 開催要項はこちら |
斜網エリア…8月24日(日)8:45-11:00@美幌中学校グランド 開催要項はこちら |
遠紋エリア…8月24日(日)9:00-12:00@遠軽湧別川河川敷 →都合により中止となりました。 |